住宅省エネ2024キャンペーンを利用して断熱改修などリフォーム工事をさせていただきました。 断熱改修内容としては、 床断熱材なし→ 高性能グラスウールアクリアUボードピンレス105㎜ 天井断熱材グラスウール […]
2025年度住宅省エネキャンペーン 令和6年11月29日(金)の「住宅の省エネ化の支援強化に関する予算案を閣議決定(令和6年度補正予算案)」をうけて、環境省・経済産業省・国土交通省の3省で同時発表されました。 経済産業省 […]
お知らせさせて頂いております、【住宅省エネ2024キャンペーン】を活用してリフォームを検討されている方は お早めにご相談ください。事業予算の上限、申し込みの期日もございます。 ※住宅省エネ2024キャンペーンは 2050 […]
窓への改修促進断熱等による住宅の省エネ・省CO2加速化支援事業と子育てエコホーム支援事業(国土交通省)を併用して 玄関ドアを断熱ドア交換と二重窓交換工事をOBのお客様宅で工事をさせて頂きました。 約半額で窓リフォームがで […]
今回のご紹介はトイレの改修工事です。 施工前は土間や腰壁部分はタイル貼の内装でした。 トイレ本体も昔のトイレだったので節水タイプではありません。 まず、施工後がどんなイメージになるか?イメージパースでご提案させていただき […]
本年もよろしくお願い致します。 昨年末までに以前、お家を建てさせていただきましたお客様のお家にて、屋根、外壁、ベランダの防水など外装部分のメンテナンス工事を行いました。 また、補助金を利用して二重窓の設置工事もさせて頂き […]
11月2日に「デフレ完全脱却のための総合経済対策~日本経済の新たなステージにむけて~」が閣議決定され、「家庭に対しては、子育て世帯や若年夫婦世帯の省エネ住宅の取得の支援を行うとともに、省エネ改修、断熱窓への改修、高効率の […]
間もなく完成となりますお住まいです 専用住宅 BELS評価「星5★★★★★」取得 Ua値・・・0.46 当物件は、地域型住宅グリーン化事業の対象物件となります。 構造・・・耐震等級3、耐風等級2 &nbs […]
国土交通省が実施しているこどもエコすまい事業の予算枠が70%を超えています。(7/21時点76%) この事業は、エネルギー価格高騰の影響を受けやすい 子育て世帯・若者夫婦世帯による高い省エネ性能(ZEHレベル)を有する新 […]
地域型住宅グリーン化事業 (認定長期優良住宅、ZEH・Nearly ZEH、認定低炭素住宅、ZEH Oriented) 補助金 地域型住宅グリーン化事業(認定長期優良住宅、ZEH・Nearly ZEH、認定低炭素住宅、Z […]
令和5年度も耐震診断補助金制度、耐震補強補助金制度の予算枠がございます。 住宅リフォームをご検討中の方は、この機会に耐震改修工事もご検討されてはいかがでしょうか。 各市町村で補助金制度を設けております。 寝屋川市の場合で […]
新築・建替えをお考えなら「地域型住宅グリーン化事業」がおすすめです。 実績、経験豊富なダイワ工務店にお任せください。 「地域型グリーン化事業」の概要 この事業は、長期優良住宅・ZEH・低炭素住宅といった省エネルギー性 […]
住宅リフォームをご検討中の方は、この機会に耐震改修工事もご検討されてはいかがでしょうか。 各市町村で補助金制度を設けております。 寝屋川市の場合では、耐震診断については、昭和56年5月31日以前に建築主事の確認を受けて建 […]
前回は内装工事完了でした。 外構工事も完了しました。 […]
前回は内装工事中でした。 クロス貼り、設備機器の取付、美装も完了し、完了検査も合格しました。 […]
前回の上棟工事から順調に現場は進んでおります。 工程は、中間検査、防水検査、断熱材の検査と完了し、現在は内装下地のボード貼りなど進んでいます。 中間検査 図面通りの建物の配置、柱の位置、金物が指示書通り施工出来ているか […]
朝晩は冷えますが、日中はずいぶん暖かくなりました。 4月初旬から工事を開始したO様邸現場です。 工事進捗状況にあわせて着工から完成までブログUPしていこうと思います!   […]
税制改正大綱のとりまとめがなされ、従来の住宅ローン控除が大きく見直される結果となりました。 ①住宅ローン減税等の住宅取得促進策に係る所要の措置として、以下の措置を講じる 住宅ローン減税 以下の措置を講じた上 […]
新着情報
カテゴリー
タグ
アーカイブ