今日は弊社が取り扱っているSE構法についてご紹介させて頂きます。
TVCMです。
分かりやすいCMですよね。SE構法は何が出来るかが30秒でわかるCMです。
まず、SE構法とは何か?と言われますと簡単にまとめると
木造建築なのに鉄骨のように強度があり、在来の木造住宅では出来なかった、
大空間や大開口の間取りが出来ます。もちろん木造3階建住宅にもSE構法のメリットを最大限に生かした建て方が出来ます。
弊社にてSE構法で建てさせて頂いたH邸(雑誌取材時の写真です)
SE構法の詳しい説明はSE構法のホームページをご覧ください。
建てる側の私達から見たSE構法の建物というのは…
開口部いっぱいの窓で明るく開放的な設計が可能で、耐力壁による空間の遮断がなく、自由な間取りやスペースの有効活用が出来て、提案できる幅が広いです。
外観も個性的で他では出来ないデザインに仕上がり、
これぞ注文建築で建てた家といった、
世界に一つだけの我が家という感じです。
[clear]私達が建築するうえで最も重要な部分の構造躯体についても、どういったものなのか詳しく説明があります。保証関係も充実しております。
もちろん長期優良住宅対応です。
ちなみに弊社社員のマイホームもSE構法て自社で建てさせて頂きました。
感想は「木造ではありえない空間が取れるのがとても魅力的で住み心地もよく大変気に入ってます!」と今、隣に座っていたので聞きました(笑)
またエコ住宅にも力を入れており。SOWEDesign が2010年7月より、本格的に事業をスタートしています。
簡単にですがSE構法についての日記でした。