寝屋川市にて2021年1月に竣工させて頂きました「ZEHの家」になります。 専用住宅 長期優良住宅 太陽光発電335Wパネル8枚、270Wパネル6枚・・・4.30KW搭載 BELS評価「星5★★★★★」取得 Ua値・・ […]
寝屋川市にて2019年1月に竣工させて頂きました「ZEHの家」になります。 専用住宅 長期優良住宅 太陽光発電330Wパネル32枚・・・10.56KW搭載 BLES評価「星5★★★★★」取得 Ua値・・・0.55 当物 […]
BELS評価★5、外皮性能基準Ua値0.48、一次エネルギー消費量53%削減の評価を取得しました。(BELSとはこちらの記事クリック) […]
BELS評価★5、外皮性能基準Ua値0.45、一次エネルギー消費量65%削減の評価を取得し、構造では長期優良住宅 耐震等級3の建物です。 BELSとは Building-Housing Ene […]
地域型住宅グリーン化事業の補助金活用にて建てた狭小地3階建 認定低炭素住宅のお住まいです。 認定低炭素住宅はフラット35S対応で金利優遇などメリットがあります。 比較的隣地と密接 […]
2019年9月に竣工させて頂いたM様邸です。 専用住宅(ロフト付き)+ 小屋(離れ家) 設計士であるご主人様が、趣味で使用できる小屋(離れ家)を設計され併設しました。 長期優良住宅 当物件は、「地域型グリーン化事業(長寿 […]
うれしい通知が届きました。 五つ星(★★★★★)です。 経済産業省は、住宅事業者のZEH(ゼロエネルギー住宅)への取り組み状況を評価する「ZEHビルダー評価制度」の運用を始めましたが、私共はそ […]
先日から施工を始めたT様邸。 ZEH+認証事業のため、BELSによる評価を取得しています。BELS評価書のUA値(外皮性能)は0.55W/(㎡・K)、設計一次エネルギーの削減率(BEI)は62%。 もちろん☆☆☆☆☆(5 […]
2018年度もZEH(ネット・ゼロエネルギー・ハウス)の補助金がもらえます。 今年は、性能による評価点で優先順位をつけるのではなく、仕様を細分化して、すそ野を広くしたようです。 これまでは、香里園の住居系用 […]
奥田です。 先日、経済産業省の有識者会議は2050年に向けた国の長期的なエネルギー戦略を議論し提言を取りまとめました。 それによると、 温室効果ガス削減に向けて太陽光や風力発電などの再生可能エ […]
お住いの耐震診断をなされたことありますでしょうか? 1985年の以降の新耐震基準や2000年の基準法改正より後に建てているから自分の家は大丈夫!と思っている方も多いです。 基準法改正からもう18年も経過しています。その間 […]
奥田です。 地域型住宅ブランド化事業の補助金実績工務店は寝屋川市では6社しかありません。 寝屋川市には、工務店、建設会社がいったい何社あるのでしょうか。 これは、お客様が長期優良住宅を建てて、 […]
リフォームや建替え前後の住まいの不満についてのアンケート結果(設備機器メーカーより)を見ていて、興味をひく内容が有りましたので、お伝えします。 リフォームや建替えに関心がある人不満に思っている項目 1.光熱費が高くて不満 […]
新着情報
カテゴリー
タグ
アーカイブ