2020年に省エネ住宅の義務化が決まっていましたが、このほど、見送られることになりそうです。 業界の反対が多いのと、省エネ適合住宅を供給できない業者が多すぎるので、時期尚早。というのが理由のようです。 後戻 […]
国土交通省の有識者会議で住宅・建築物に対する省エネルギー規制に関する今後の施策の方針案が示されました。 適合義務化の対象から小規模住宅を外すということです。 国交省は、省エネ義務化対象からの除 […]
持ち家専用住宅で、日本一延べ床面積が多い都道府県は、富山県らしいです。 その面積は、173.35㎡(52.43坪)にもなります。 2位は、福井県で、169.12㎡(51.15坪) 3位は、山形県で、166.29㎡(50. […]
元横綱の輪島さんがお亡くなりになったそうです。 一時代を築いた大好きな関取でした。ご冥福をお祈り申し上げます。 さて、環境省の調査によると、65歳以上の高齢者が暮らす家庭で省エネ家電への買い替えが進まず、こ […]
8月もすぐに終わりだというのに、今日も暑い日になっています。 前回の続きですが、環境省の取組で「COOL CHOICE」についてです。 https://ondankataisaku.env.g […]
新着情報
カテゴリー
タグ
アーカイブ