Loading...
  1. ホーム >
  2. ブログ

ブログ

「貸せるストック」認定の家

制作日: 2014年6月7日| ブログ

こんにちは 奥田です。 これから家を建てよう、買おうとしている方がたくさんいらっしゃることでしょう。 少しだけ、私の意見に耳を傾けていただきたいと思います。 市場には様々な家があります。 施主側、供給側も考え方がいろいろ […]

当社では、以前より自然素材を使用した家を建築しています。 ムク材、珪藻土、漆喰などの壁材や、壁紙の接着剤、フローリング・壁の塗料に至るまで、 自然素材を積極的に取り入れ、家づくりをさせていただきます。 小さなお子様がいる […]

デザインも綺麗なモノが多く、明り取りにもなるステンドグラスを間仕切り壁に施工してみました。 ちょっとしたアクセントにもなります。   ドアの上や、耐力壁にならない壁になら施工が出来ます。 廊下の壁に本棚になる壁 […]

断熱塗装ガイナ!

制作日: 2014年6月5日| ブログ, 現場日記

摂津市にて、以前外壁塗装をさせて頂きましたK様邸。 『断熱ガイナ塗装』で塗装させて頂きましたお客様です。 だんだん、暑い日々になってきますが、 この高性能塗装は、どんな効果があるか?楽しみですね。 猛暑前ですが、早くも効 […]

家を貸したい方へ

制作日: 2014年6月5日| ブログ

一般社団法人 移住・住みかえ支援機構(JTI)の「マイホーム借上げ制度」をご存じでしょうか? シニアの皆さま(50歳以上)のマイホームを最長で終身にわたって借上げて転貸し、安定した賃料収入を保証するものです。 &nbsp […]

住宅金融支援機構は2日、長期固定金利の住宅ローン「フラット35」の6月の適用金利を発表しました。 返済期間35年以下(融資率9割以下)は、取扱金融機関の最低金利が前月比横ばいの1.73%になり、過去最低水準を維持していま […]

こんにちは奥田です。 あなたは、家を新築した場合、その家にずっと住み続けるでしょうか? 突然の転勤や、家族構成の変化、いづれ実家に戻るなどの理由で、建築しても住まなくなる可能性があるため、建築をためらっているということは […]

今回、東香里A号地にて使用している階段についてご紹介させて頂きます。 ①現場での作業性の向上 ②お客様の施工中現場案内での安全性向上 ③階段へのキズのリスクを軽減 などを改善するために、考え出された商品なんです。 先行し […]

イシンホーム新仕様のキッチン、トクラスのシステムキッチンのご紹介4回目です。 今回はカウンター下の収納についてです。 大きなフライパンなどはコンロ下に入るスペースを作り、出し入れ頻度の高いものは取り出しやすい高さを考えて […]

ストック型社会!

制作日: 2014年6月3日| ブログ

「ストック型社会」とは、価値あるものをつくって、長く大切に使う社会のこと。 地球にやさしい、持続可能な社会のことです。日常生活に目を巡らしてみれば、クルマも服も家具も雑貨も、ユーズド、リサイクル・リユース。 そう、新品じ […]

梅雨には、換気が大切

制作日: 2014年6月3日| ブログ

今日は6月3日 どうやら、今日から梅雨の走りのようです。 私のイメージでは大阪での梅雨の期間は6月10日頃から7月20日頃までの40日間って感じです。 気分的にはちょっとすぐれませんが、今年は梅雨を楽しんでみたいと思いま […]

2階にトイレなどを設置したときに、設置する部材に『コバード通気弁』があります。 排水のときに、水の落下運動によって負圧になって水が流れてにくくなります。 流れやすくするために、この通気弁を設置するんです。 普段は、通気弁 […]

住宅購入を検討中の人は消費税率引き上げに注目 住宅金融支援機構が住宅取得を検討中の人を調査したところ、今が買い時だと思う人が4分の3を占めることが分かった。 理由(3つまで)は「今後消費税率が10%に引き上げられる予定だ […]

新しいお住まいを検討中のお客様に、東香里1丁目の建築中の現場の案内をしました。 現場のほうは、樹脂サッシLOW-Eガラスも入って、ウレタン吹付け断熱も完了、遮熱シートのタイベックシルバーも施工済みだったので今日のような暑 […]

イシンホーム新仕様のキッチン、トクラスのシステムキッチンのご紹介3回目です。 今回はレンジフードについてです。 レンジフードは一般的なのはシロッコファンのフードです。 フードの中にドラム型のファンがあるタイプです。 フー […]

ローン0円住宅を建てよう!⑨

制作日: 2014年5月31日| ブログ

「ローン0円住宅」とは、売電収入でローンの支払いを軽減させて、限りなくローンを0円に近づける家のこと。 当然、搭載できる太陽光発電パネルの搭載量にも関係があります。 地価が高く、限られた敷地に家を建築する場合、単位面積当 […]

5月31日10時7分、大阪管区気象台より「黄砂に関する近畿地方気象情報」が発表されました。 大阪府では、黄砂が飛来した際に、PM2.5の濃度が注意喚起の指針値(日平均値70μg/m3)を超えたことがあり、 今後、PM2. […]

お家に緑のカーテン

制作日: 2014年5月30日| ブログ

アサガオやゴーヤみたいにツル性植物をネットに絡ませてカーテンやシェード風に! 夏の暑い日に、葉っぱの間をすり抜けてくる涼しい風は、天然のエアコンのよう! また、野菜を収穫できたり、とても楽しいカーテンです! コンクリート […]

株式会社ダイワ工務店
  • 〒572-0009
    大阪府寝屋川市末広町1番12号
  • TEL.072-832-3276
  • Fax.072-832-4589
  • Email:info@e-daiwa.net
  • 創業.昭和35年
  • 営業時間.9:00~17:30
  • 定休日 第2土曜日・日曜・祝日