スキーバス転落事故に思う
制作日:
2016年1月20日|
ブログ
奥田です。
家を建てるにあたって、そこそこなら家は住めればよいとか、安い方がローンの支払いが楽でいいと考えていませんでしょうか?
先日、長野県で学生たちを乗せたスキーバスが転落事故を起こし、15名の若い命が失われました。
直接の原因は、運行会社にあるのかもしれませんが、そのツアーを選んだ学生達はもう少し、考えてツアーを選ぶべきだったのかもしれません。若くて、お金がない故に安いツアーを選んだのでしょうが、残念で仕方がありません。
どうも私には、それが建設業者選び(企業選び)にも通じているのではないかと思えます。
安い場合は、なぜ安いのか?本当にそれでいいのか?
腑に落ちるまで考えてみる。
「価格には理由がある」と考えてみることが必要ではないでしょうか?