2025年度 枚方市 耐震診断補助制度
枚方市 耐震診断補助制度 令和7年度(2025年度)のご案内
補助対象となる耐震診断は、「木造住宅の耐震診断と補強方法(2012年改正版)」に定める診断法で、所定の講習会を受けた耐震診断技術者(当社には、耐震診断技術者も在籍しております。安心して、お任せください)が行うものに限ります。
耐震診断に要する費用の一部を補助する制度です。
補助制度の利用をお考えの方は、必ず耐震診断を行う前に住宅まちづくり課へご相談ください。
★募集期間
木造住宅 令和7年4月7日~12月26日 先着順 令和8年2月27日(完了後30日以内)
★補助対象(主な要件)
昭和56年5月31日以前に、原則として建築確認を受けて建てられた住宅(マンション、長屋住宅を含む)および特定既存耐震不適格建築物(病院、百貨店、事務所など多数の人が利用する施設)
★補助内容
耐震診断に要した費用の2分の1(木造住宅は11分の10)とし、補助限度額は下記のとおりです。
木造住宅の場合(長屋、併用住宅)5万円(1戸あたり)延べ面積1平方メートルあたり1,100円を限度とします。
★受付方法(事前相談)
まずは、住宅まちづくり課窓口にお越しいただくか、電話もしくは、メール、インターネットフォームでお問い合わせください。
内容を確認後、市の職員から現地敷地調査(建物外部の周囲状況確認)の日程調整等の連絡をいたします。
※耐震診断着手(契約)後の補助申込はできませんのでご注意ください。
【Eメールで事前相談を行う場合】
Eメールでも事前相談の受付を行いますので、下記アドレスに必要事項記入して送信してください。
※募集開始日(令和7年4月7日)以前に送信いただいたEメールは受付できませんのでご注意ください。募集開始後に送信いただいたものを順次受付します。
Eメールアドレス・・・keikanjutaku@city.hirakata.osaka.jp
その他、ご不明な点がございましたら、住宅まちづくり課へ問い合わせをお願いします。