Loading...

コバード通気弁と音ナイン

制作日: 2014年6月2日| ブログ, 現場日記

2階にトイレなどを設置したときに、設置する部材に『コバード通気弁』があります。 排水のときに、水の落下運動によって負圧になって水が流れてにくくなります。 流れやすくするために、この通気弁を設置するんです。 普段は、通気弁は閉じているので、臭気を抑えることが出来ているんです。 最近は、新しい商品も開発され、排水横主管のピット内通気処理が可能になりました。 二重の逆流防止機能を装備しているので、衛生機器あふれ縁より下部設置も可能になりました。 image 配管にグレーのカバーをしているものが、『音ナイン』とよばれるパイプなんです。 気になる生活排水音をカットする「音ナイン」は、皆さまの平穏な日常生活を作ります。 防音排水管『音ナイン』は、住宅のトイレや台所などの排水音を 飛躍的にカットする防音材一体型パイプ(特許取得済)。 優れた防音性能と、防音材一体型なので、加工や施工が 簡易にできるようになりました。

株式会社ダイワ工務店
  • 〒572-0009
    大阪府寝屋川市末広町1番12号
  • TEL.072-832-3276
  • Fax.072-832-4589
  • Email:info@e-daiwa.net
  • 創業.昭和35年
  • 営業時間.9:00~17:30
  • 定休日 第2土曜日・日曜・祝日