イシンホーム新仕様のキッチン、トクラスのシステムキッチンのご紹介3回目です。
今回はレンジフードについてです。
レンジフードは一般的なのはシロッコファンのフードです。
フードの中にドラム型のファンがあるタイプです。
フードを掃除するときにびっくり、油でコテコテでしょう。
キッチンの取替えリフォームもよくさせて頂きますが、どこのご家庭でも似たようなコテコテ具合です。
ホームセンターとかで吸い込み口に綿をつける商品も売ってますが最初はいいけどすぐに目詰まりで排気量が減ってなかなか吸わなくなりますね。
トクラスのレンジフードはサイクロンフードといいまして吸い込む前に渦巻きを作り吸い込んでいくフロントキャッチ方式。
このトクラスの独自の技術によってレンジフード内への油汚れが入りにくくコテコテにならないのです。
フード自体も掃除がしやすいコーティングがされていますのでお手入れも簡単でいつまでもキレイに保てます。
掃除が楽で排気もしっかりしてくれるのは毎日使うキッチンだからすごく助かりますね!
こんな機能が充実しているトクラスのシステムキッチンが標準仕様になりました。
次回はキッチンの収納力をご紹介します。(岸田)
……新築・建て替え・増改築・耐震リフォーム・不動産のことなら地元(寝屋川・枚方・高槻)で
実績のある株式会社ダイワ工務店にお任せください。0120-089-856……
現場調査・簡易耐震診断・お見積もり・ご相談は無料にて承っております。 お問い合せ