無垢の木の家(大阪府交野市)
制作日:
2010年8月30日|
施工事例

外観
外壁はモルタル外壁通気工法(ノンクラック通気工法)。玄関扉、ベランダ腰壁は木製に自然塗料。

アプローチ
レンガの花壇側とパーキングからの2ウェイのアプローチ。窓の面格子はピーラ材の連子格子にし、自然塗料で仕上げました。

リビングダイニング
天井は構造材の梁を見せました。床材は杉の無垢材のフローリング。室内ドアも木製。

FIX窓を配置
リビングの階段横にはキッチンから玄関ドアの見える位置に縦長のFIX窓を配置。ドアは無垢材の自然塗料仕上げです。
床板の杉は小傷は付くものの、人へのやさしさや暖かさが有り、正解。

キッチン
対面キッチンで、吊戸棚を設置すれば、ダイニングとの視界をさえぎるため、あえて設置しませんでした。キッチンの収納は壁面(画像の右手)に確保。

2階子供室
子供たちが小さいため、将来間仕切りをします。上は天井面より少し下がったロフトの床面。

ロフト
ロフト以外は勾配天井になっています。ロフトの天井部分は杉板の直張り。

ロフト
ロフトに上がって撮影。正面は勾配天井のため、母屋材が化粧で見えています。床板は徳島産の厚さ30ミリの無垢板。子供たちの秘密基地です。

ロフト
風通しのいいルーバー窓を設置しました。

個室
出入口は無垢で使い勝手のいい引戸を多用しました。